クリーニングして窓をピカピカにして明るい日差しを家中に取り入れましょう
サービス料金
料金 | 作業時間 | |
大(1枚窓など) | 4000円~ | 45分 |
中(腰高窓など) | 2500円~ | 30分 |
小(出窓など) | 1000円~ | 20分 |
※作業時間は目安です。状況によりこれ以上かかる場合もあります。
※料金はすべて税抜価格です。
※大・中・小どの大きさに該当するかは見積もり時にご確認ください。
こんな方へおすすめ
☑前の道路の交通量が多く、砂塵や排気ガスで窓が汚れやすい
☑カビが生えやすい
☑ホコリがつきやすく、日差しがしっかり入ってこない
窓のクリーニングの特徴・効果
カビなどを取り除く
カビ、砂塵、排気ガス、ホコリなどを落として綺麗にします
日差しがしっかり入ってくるようになる
窓が汚れていると日差しがしっかり入ってきません
クリーニングすることで日差しが入ってきて部屋が明るくなります
なぜプロに依頼した方が良いのか?

窓のクリーニングはしっかり拭き取らないとウロコ状の汚れが残ってしまうため、家庭で行うには難しい場所です。
また高いところの作業になるのでご自身でやるには危険、怖いと感じる方もいると思いますが、弊社は平均年齢20代の若いスタッフばかりなので高いところも安心してお任せいただけます。
窓のクリーニングのお掃除箇所
- 窓
- 窓枠
- 網戸
- サッシ
窓のクリーニングの手順
ハウスクリーニングトルヨ 名古屋店のスタッフが訪問いたします。

ホコリ取り:網戸があれば外し全体のホコリを取り、サッシ上部を掃除します。

ガラスの掃除:ガラス枠・パッキンを外し、専用の洗剤を浸したモップでガラスを磨き、拭き上げます

サッシの掃除:専用の洗剤でサッシ下部の汚れを落とし、水拭きしてから乾拭きします。

網戸の掃除:網戸の汚れを落とし、再度取り付けてから仕上げを確認して完了となります。
※状況により掃除の流れは変わることもあります。
窓をキレイに保つ方法
最後に乾拭きする
窓を掃除する際に水滴が残っているとそれが汚れになります。
最後にしっかり乾拭きして水滴を残さないようにしましょう!