定期的にワックスをかけて床を傷や汚れから守りましょう!
サービス料金
料金 | 作業時間 | |
ワックス | 1帖1500円~ | 面積による |
ハクリワックス | 1帖2500円~ | 面積による |
カーペット洗浄 | 要相談 | 要相談 |
※作業時間は目安です。状況によりこれ以上かかる場合もあります。
※料金はすべて税抜価格です
※カーペット洗浄は状況により使う機械が変わるため料金は要相談になります。
オプション
ハクリワックス
以前塗ったワックスは時間とともに汚れてきます。
その汚れた古いワックスをはがしてから新しくワックスをかけます。
カーペット洗浄
汚れたカーペットの洗浄も行います。
状態により使用する機械も時間も変わるため費用は要相談とさせていただきます。
こんな方へおすすめ
☑いつまでも床をきれいなまま保ちたい。
☑来客が多くて床に傷がつきやすい。
☑小さな子供やペットがいて床に傷がつく恐れがある。
床(フローリング)洗浄の特徴・効果
傷予防
ワックスにより傷や汚れが付きにくくなります。
見た目も綺麗に
見た目にも美しい光沢が長続きします。
なぜプロに依頼した方が良いのか?

床のクリーニング、ワックスがけは物を移動しながら行うため大変な重労働です。
物を移動する際も床を傷付けないように気を付けながら行います。
床(フローリング)洗浄のお掃除箇所
床(フローリング):クリーニング範囲はお客様の方でご指定ください。
床(フローリング)洗浄の手順
ハウスクリーニングトルヨ 名古屋店のスタッフが訪問いたします。

家具の移動:床洗浄を行う範囲内の荷物を移動します。

掃除機がけ:掃除器をかけてほこりやごみなどを取り除きます。

洗浄:床材に合わせて専用の洗剤で洗浄し、水拭き、乾拭きします。
※ハクリワックスの場合:古いワックスがかけてある場合は剥離剤で取り除きます。
ワックス塗布:乾いた状態の床にワックスを塗布します。

乾燥:機械で送風し、ワックスを乾燥させて完了です。
※状況により掃除の流れは変わることもあります。
ビフォーアフター

ビフォー(掃除前)


アフター(掃除後)
床(フローリング)をキレイに保つコツ
水拭きは行わない
フローリングは木材です。
水を含んだ雑巾で拭いたりすると傷んでしまいます。
拭くときはしっかり絞った雑巾か乾拭きで拭くようにしましょう。